おはようございます。
今日はマンションリノベーション事例をご紹介します。
築年数の古い建物ですが、スケルトンになっていた物件を購入され、設計、工事まで一連のお手伝いをさせて頂きました。
【before】
【after】
玄関入ってすぐの引戸は、和風の古い戸を再利用。
新しい物の中に、古い建具が馴染むと、お部屋の雰囲気をグッと素敵にします。
この戸を開けると、あとはトイレと洗面所のドア以外、扉がありません!!
57㎡の1Roomなのです♪
ご夫婦2人でお住まいになるには、とっても快適です。
この扉がないことによって、日々の開け閉めによるストレスがなくなることと、リビングの窓と玄関側の窓を開けることで、部屋全体の空気が流れるので、いつも気持ち良く過ごすことができます。
リビングは1番明るい場所に。
奥には、寝室となる1段上がりの畳コーナー。
カーテンで仕切ります。
こちらは、仕事柄、就寝時間の異なるお二人でも、お互いの気配を感じられながら、照明やテレビの光はしっかりと遮ることができるように、カーテンボックスを設けました。
畳下の収納は、奥まで入るので、布団や季節物の洋服など大量に収納可能。
キッチンも使い勝手良く棚やカウンターを造り付けました。
玄関横のスペースは、お仕事の作業スペース。
オープンクローゼットには、大切な婚礼家具やタンスなどがすっぽり入るサイズ。
TOTO システムバス
洗面脱衣室
収納棚もたっぷり
お施主様のお仕事やご夫婦2人暮らしの生活スタイルにぴったりな空間に仕上がりました。
≪D・Uコダ事務所≫
≪D・Uコダのおうちづくりカフェ≫
YouTubeもご覧ください!
【自然素材を使ったリフォームならD・Uコダ】
おはようございます。 コダが設計・工事で関わらせていただいた、立町カヌレ。 ご好評につき、東京店につづいて10月26日に大阪店がオープンしました! 大阪で研修があった社長が立ち寄ったところ、 ハロウィン仕様のカヌレを発見! スタッフへお土産として買ってきてくれました。 ありがとうございます :-)左上から時計回りに「シトラス」「抹茶」「プレーン」 そしてハロウィン仕様の「ミイラ」です。 ミイラのかわいさに、スタッフの間でじゃんけん争奪戦がおこりかけましたが そこは大人ですからね、すんなりと収まりました :lol: ゲットしたみずえさんに聞いたところ、味もハロウィン仕様のパンプキンだそうです。 立町カヌレでは季節に合わせた味のカヌレを、期間限定で販売しています。 お値段もリーズナブルなので、手土産にいかがでしょうか。
≪D・Uコダ事務所≫
≪D・Uコダのおうちづくりカフェ≫
YouTubeもご覧ください!
【自然素材を使ったリフォームならD・Uコダ】
おはようございます。 やっとのことで、コロナワクチンの予約ができました! 職域接種や若年者などの優先枠から外れている私は、 個人病院に電話しても「いっぱいです。」 ネットで集団接種会場を検索しても「予約が取れない日です。」 と、つれないメッセージが出ていましたが 最後のカテゴリーで、11月に接種できそうです。 緊急事態宣言が解除されたとはいえ、まだまだ マスクや手洗いなどの自己防衛は欠かせません。 それから換気も大切です。 2003年の建築基準法改正によって、 24時間換気システムを導入しているおうちはともかく それ以前にできたおうちは窓を開けて換気することになりますが、 これから寒くなるにつれて窓を開けるのがためらわれますよね。 そんなときはキッチンとバス・トイレの換気扇を 24時間つけっぱなしにしてみてください。 お風呂の換気扇は結露やカビの発生を抑える効果があります。 キッチンの換気扇は大型ですし、浴室やトイレといった個室内ではないため 家全体の換気効果も期待できます。 気づかない場所の結露やカビ防止対策、またシックハウス対策にもなりますよ!でも電気代が値上がりしたし、冬は暖房で電気代が心配・・・ という方も多いことでしょう。 でも大丈夫!お風呂の換気扇は消費電力が20W前後。 1か月つけっぱなしにしたとしても、電気代は約400円です。 キッチンの換気扇は大型なので、消費電力も30W前後に増えます。 同様に1か月あたりの電気代に換算すると、約560〜600円程度。 なかなか微妙な金額ですが、健康を維持することを考えたら 惜しくはないのでは・・・?
≪D・Uコダ事務所≫
≪D・Uコダのおうちづくりカフェ≫
YouTubeもご覧ください!
【自然素材を使ったリフォームならD・Uコダ】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||