おはようございます。
以前、個性的ですてきな照明器具をご紹介しましたが
同じおうちのドアに、またまたすてきなステンドグラスが
はめ込まれていたので、みなさん見てください!
上の二つは、色味をおさえてシックに。
こちらはカラフルなステンドグラス。
色がついているか透明かで、だいぶ雰囲気も変わります。
コダの事務所にもいろんなところにステンドグラスがあるんですよ。
ステンドグラスというと、教会の窓のような
大きな物のイメージがあるかと思いますが、
ポイント使いするとカジュアルでかわいい雰囲気になります。
ご興味があったら、相談してみて下さいね。
≪D・Uコダ事務所≫
≪D・Uコダのおうちづくりカフェ≫
YouTube始めました!
【自然素材を使ったリフォームならD・Uコダ】
おはようございます。 設計の咲さんはイラストが上手だと以前に紹介しましたが、写真を撮るのも上手です。 いつも現場の写真や打ち合わせ中のお施主様のお子様の写真もたくさん撮ってきてくれるので、常に事務所にいる私もその場にいた気持ちになれます。 事務所のなにげない場所も咲さんが撮ると絵になります。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お花の写真はコダの玄関先です。 とてもいい香りがします。 寄せ植えして下さったのは、植物部の今井さん。 みなさんそれぞれに得意分野がありますね^^ この写真も携帯で撮った写真だそうですが、なぜこうも素敵になるのでしょう・・・。 アーティスティックな一面を持つ咲さんですが、建築に対する想いも人一倍です。 迷われていることがあれば色々と相談してみてください^^ ≪D・Uコダ事務所≫
≪D・Uコダのおうちづくりカフェ≫
YouTube始めました! 「コダチャンネル」
【自然素材を使ったリフォームならD・Uコダ】
おはようございます。 先日社長が、とあるお施主様宅の一年点検へ行ってきました。 一年点検の方のお名前を見ると、毎回ついこの間建てたように思えて時の早さに驚きます。 ながく住む為には定期的な点検って大事ですよね。 住んでいると何かしら出てくるものです。 今回は快適に住まれているようでしたが、日当たりがいい為ウッドデッキが色褪せていたのを少し手直しするようです。 こちらのお宅にはわんちゃんのお部屋があります。みんなのいるリビングの端に設けられていて、いつも家族と一緒です^^ 床もここだけ傷のつきにくい素材になっているんですよ。 わんちゃんも快適に過ごせている様子でした^^ ≪D・Uコダ事務所≫
≪D・Uコダのおうちづくりカフェ≫
YouTube始めました! 「コダチャンネル」
【自然素材を使ったリフォームならD・Uコダ】