おはようございます。 雨が続いていて今日も梅雨らしいお天気ですね。 コダではここ最近雨で上棟が何度か延期になっていましたが、先日延期になっていたお施主様もいいお天気の中、上棟式を執り行うことができました。 さて、こちらの写真は少しさかのぼりコロナが流行る前頃でしょうか。 棟上げの様子です。![]()
この日私は初めて棟上げの様子を見学させてもらいましたが、職人技に終始感動していました。 大工さん達の集中力と素早い動き・・・そしてクレーンのテクニックにも驚きました。 写真を見てもらうとわかるのですが、クレーンと建物の間に電線があります。 これを上手に避けながらの作業なんです・・・! 物をぶら下げていると物が動きますが絶妙に電線を避けていました。 朝から作業を始め、夕方までには棟上げが終わるのですごいスピードで建ち上がっていき、圧巻です! 棟上げの様子、写真で見るのと生で見るのとは全く違うので、みなさんも家を建てる際は是非見てみて下さいね。 そしてお昼はみんなでいただきます。
![]()
お施主様からご挨拶後、大工さんやコダスタッフと一緒に並んでお家の中でお弁当をいただきました
小さな娘さんも一緒に参加してくれて、合間にスタッフの杉元くんと積み木をしたり、ドミノをしたり遊んでいました^^
≪D・Uコダ事務所≫
≪D・Uコダのおうちづくりカフェ≫
YouTube始めました!
【自然素材を使ったリフォームならD・Uコダ】