おはようございます!
あっという間に2月が半分終わります。
しかも、今月末には三連休が!!
楽しみなのは子供たちだけかなあ・・・
さて1月に改装工事を終えた弊社の事務所。
ブログでも何度か工事の様子や
大きなものの移動をお知らせしましたが、
いざ使い始めると、ここの棚を仕切りたいとか
靴の収納を美しく、とか細かなところが気になります。
その都度みんなで知恵をしぼり、使いやすい方法をさぐり
必要なものを買って「こうしよう、ああしよう」と試行錯誤。
でも今はネットで何でも買える時代ですからね~。
ポチッとした翌々日には注文したものが届いて、すごく便利です。
さて今朝も、ayaさんがキッチンの入り口にのれんをつけていました。
女性スタッフが集まり、すそを結ぶかたらしたままにするか
それとも2本ずつ結ぶか等々、手と口が動きます^^
靴の収納も、泥汚れ防止に”100均”でトレーを買ってみました。
いかがでしょう?
高いお金を出さなくても、みんなで知恵を絞ると
いい方法が見つかりますよ!