おはようございます。
広島は今日、風が強くて寒いです。
今まで小春日和がつづいたせいか、冷たさが見に沁みる~。
なんでも12月頃の陽気だとか・・・
これから弊社事務所では大幅な模様替えを予定しており
そのついでに掃除と段捨離ができないかな~、
と私ひとりで考えています。
さて最近では映画やドラマの中でしか目にすることのない
障子の張替えや、畳の虫干し。
最近和室のないおうちも減っているようですが、
青い畳の美しさや、イグサのにおいと感触は日本人ならではの感性ですよね。
そして、その畳が家族にやさしい存在だったらもっとうれしいと思いませんか?
弊社からお知らせしたいのが『衝撃緩和型畳』です。
2枚目の写真にどんな構造か図解してありますが
緩衝材が入っているので、ふつうの畳よりやわらかな感触です。
子どもって、家の中でも思いがけない動きをして
ケガにつながりますよね。
ちょっとでも心配事がへらせるなら、親としては安心です!
選択肢のひとつとして、いかがでしょう?