おはようございます!
今日はキッチン周りのキャビネットのご紹介をします。
料理の際の使い勝手を大きく左右するキャビネット。
せっかくなら使い勝手のいいキッチンがいいですよね。
人それぞれ使いやすい形も違うので、みなさん写真を見ながらイメージしてみて下さい^^
シンク下にはざるなど水仕事でよく使用するものを。
調理台下にはよく使う調味料や、小物を。
コンロ下には鍋や調理小物を。
それぞれ収納しやすい形、サイズの造りになっています。
上に紹介した写真のキッチンはナスラックさんの商品ですが、私が驚いたのは、引出し部分が米びつになっているものです。
シンク付近にあるとさっと取り出せてすぐお米を研げて便利だな~と思いました。
お米を取り出すときは、引出しの下の方に小さな引出しが付いていて、それを引いてそこからすくって取るようです。
引出しも2段タイプか3段タイプか、キッチンの高さも選べたり、他にも色々「あると便利」なオプションがあります。
毎日使うキッチンは、使いやすくストレスフリーがいいですよね^^
よくよく吟味して選んでみて下さい。