今日は作りつけのダイニングテーブルをご紹介しようと思います。
今年はじめに完成・お引渡しをしたお施主さまは7人の大家族。
1月のブログでもご紹介したのですが、キッチンカウンターから続く
ダイニングテーブルは、家族全員で食事ができる大きさのものを弊社で手作りしました。
造作テーブルだと、大幅な模様替えは難しくなりますが
設計の段階で綿密に打合せをするので、すべて希望通りのものができた!
という満足感は市販のものでは得られません。
しかもこのカウンターは子どもが勉強したり、ご主人が晩酌したりと
使い勝手も抜群だそうです。
それから最近は、リビングの一角にカウンターを作りつける方が増えてきました。
お母さんが食事の準備をしている間に子どもが宿題したり、
お父さんがミニ書斎として使ったり、使いみちはいろいろ。
学習机を子ども部屋に置いても、荷物置き台になることがしばしばなので
いろいろな使い方ができるカウンターおすすめですよ!