先日、大変ご好評いただいた中で2日間限定のオープンハウスを無事終えました。
暑い中、ご来場いただき、誠にありがとうございました。
完全予約制で行われ、
有難いことに定員いっぱいで大賑わいでした!
コンパクトな大きさでありながら、狭さを全く感じない。とのお言葉を多数いただきました!
自然素材の暖かみもしっかりと感じていただけたのではないでしょうか。
お施主様と一緒に決めたキッチンの天井のアクセントクロスは
主張しすぎず、ライトピンクのキッチンに合せました!
1階リビングからキッチンを見たようす。
ナラ材の無垢フローリング、壁はエッグウォール、天井は和紙で仕上げました。
朝食はここでさっくさくの厚切りパンにバターを塗って食べたいです!
実はこのように、リビングの間取りを斜めにカットしてあります。
視覚を利用し、あえて一番長い距離をつくりだして狭さを感じさせないデザインになっています。
方角的に南と直角に面するサッシ
日中でも照明の灯りが要らないほど、室内が明るく風が抜けます。
リビングの斜めカットは
玄関も同様に。玄関が3角になっているのがかっこいいとお褒めの言葉を頂きました!
最近、(陶芸教室に通おうかと思うぐらい)花瓶やお皿が気になっています。
玄関のちょっとした小物置き用の棚
玄関はモルタル仕上げです。
先程せて説明した棚の下は傘立て、ベビーカーが納まります。
2階は3室あり、その中の一室から廊下をのようす
向こうに見える窓から綺麗な山が見えます。
階段の壁にも自然素材のこだわりが!
実はこれコルクなんです!
持っている絵を飾りたいというお施主様、
コルクだとその穴も目立ちにくいです!
お引渡しまであと数日…
設計が始まった時からの愛着が湧いているため、可愛い娘をお嫁に出すような気持ちもありつつ、
お客様が快適な生活を送ってくださることをイメージしながら嬉しくなっています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||