おはようございます。 新築工事、リフォーム工事を問わず 工事を始める前に重要になること、それは養生作業。 建築材料には重いものや、大きなものもあるので 床や壁を傷つけないようにしっかりと養生をします。 あるマンションのリフォームをお受けしたとき・・・入口からエントランスホールを貫く一本道! そこを直角に右に曲がると
エントランスからエレベーターへと続きます。
エレベーターのかごの中って、けっこう色々なものがぶつかって キズができたり、汚れたりしていますよね。 それを予防するため、エレベーターの内部はすき間ができないように そしてドアの外も通路が傷つかないよう、ぴったりとシートを貼り付けます。
エレベーターを降りてから、お部屋の前まで。 写真のいちばん奥までず~っと見える白い道は なんだか絨毯が敷いてあるみたいに見えませんか? 私は今朝ネットニュースで「日本アカデミー賞」についてのトピックを見たので 映画祭の「レッドカーペット」を思い出してしまいました。 レッドカーペットは、要人を来賓としてむかえるときに 歓迎の意を表すために敷きつめた、赤い絨毯の通路です。 写真はさながらホワイトカーペット^^ 色は違いますが、工事中も工事が終わってからも キズや汚れでご不快な思いをさせないよう そこにお住いのかたを大切に思って敷きつめています。 ただ、どうしても雨の日はすべりやすくなるので 転ばないようにお気を付けください。
≪D・Uコダ事務所≫
≪D・Uコダのおうちづくりカフェ≫
YouTubeもご覧ください!
【自然素材を使ったリフォームならD・Uコダ】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||