おはようございます。 やっとのことで、コロナワクチンの予約ができました! 職域接種や若年者などの優先枠から外れている私は、 個人病院に電話しても「いっぱいです。」 ネットで集団接種会場を検索しても「予約が取れない日です。」 と、つれないメッセージが出ていましたが 最後のカテゴリーで、11月に接種できそうです。 緊急事態宣言が解除されたとはいえ、まだまだ マスクや手洗いなどの自己防衛は欠かせません。 それから換気も大切です。 2003年の建築基準法改正によって、 24時間換気システムを導入しているおうちはともかく それ以前にできたおうちは窓を開けて換気することになりますが、 これから寒くなるにつれて窓を開けるのがためらわれますよね。 そんなときはキッチンとバス・トイレの換気扇を 24時間つけっぱなしにしてみてください。 お風呂の換気扇は結露やカビの発生を抑える効果があります。 キッチンの換気扇は大型ですし、浴室やトイレといった個室内ではないため 家全体の換気効果も期待できます。 気づかない場所の結露やカビ防止対策、またシックハウス対策にもなりますよ!でも電気代が値上がりしたし、冬は暖房で電気代が心配・・・ という方も多いことでしょう。 でも大丈夫!お風呂の換気扇は消費電力が20W前後。 1か月つけっぱなしにしたとしても、電気代は約400円です。 キッチンの換気扇は大型なので、消費電力も30W前後に増えます。 同様に1か月あたりの電気代に換算すると、約560〜600円程度。 なかなか微妙な金額ですが、健康を維持することを考えたら 惜しくはないのでは・・・?
≪D・Uコダ事務所≫
≪D・Uコダのおうちづくりカフェ≫
YouTubeもご覧ください!
【自然素材を使ったリフォームならD・Uコダ】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||