おはようございます。
緊急事態宣言が延長され、まだまだ外出が思うようにできませんね。
しかし、コダではお客様とお会いしないと仕事の話は進まず・・・
そこで事務所にお迎えするときも、スタッフがお客様のところへ伺うときも
注意をはらうようにしています。
先日、リフォームの依頼をいただいたお客様のおうちへ
KEIKOさんが伺ったときのこと。
猫ちゃんがお出迎えしてくれました。
お客さんが来ても逃げない どころか
どうです、この堂々たるふるまい 🙂
また別の日は、事務所にお客様をお迎えしたのですが
とても美味しそうなお土産をいただきました!
イチゴのお菓子を見ると、春がきたな~と思いませんか?
コダの事務所では、消毒液と空気清浄機を常備してウィルス対策につとめています。
それからお手数をおかけしますが、検温もお願いしています。
またお出かけや外食を制限なく楽しめる日がくるよう、
お互いに体調管理に気をつけて過ごしていきましょう!
≪D・Uコダ事務所≫
≪D・Uコダのおうちづくりカフェ≫
YouTube始めました!
【自然素材を使ったリフォームならD・Uコダ】
おはようございます。
あと一週間もすれば卒業式シーズンですが、
みなさんイベント時に撮った写真の整理はどうされていますか?
先日ブログのネタを探して
コダで施工したおうちの写真をながめていたら
とてもきれいな壁紙が目に飛び込んできました。
トイレの写真なんですが、一面だけきれいなグリーンの壁紙。
白い壁やタンクはもちろん清潔感いっぱいですが
一か所だけカラーをつけるのもかわいいアクセントになりますよね。
柄物の壁紙がかわいいけど、うるさい感じになるかな・・・とか
飽きがきそう・・・と思ってチョイスを迷ったら
一か所だけカラーや柄物にするという、こんな使い方はいかがでしょう。
≪D・Uコダ事務所≫
≪D・Uコダのおうちづくりカフェ≫
YouTube始めました!
【自然素材を使ったリフォームならD・Uコダ】
皆さんおはようございます!
杉元です。
先日OBのお客様のお宅に伺い、外壁塗装のメンテナンスをしてきました。
築いていただけましたでしょうか。
高い上になんと・・・吹雪!!!!
高所恐怖症の私にとっては命がけでした・・・。
前日から雪が降っており、作業中も吹雪で脚立もツルツルだったため、慎重に作業を進めました。
現場に到着して、まず色を作るので上まで上って周りの色を覚えます。
一度下りて色を作っていたのですが、なかなか近づかず。
ようやくできた色も実際に上って周りの色と比べると何か違う。
また下りて作り直し・・・そんな作業を繰り返し、やっと同じ色にすることができ、無事に塗装を終えました。
帰り際にお客様から大きな果物と、「快適に住んでいます^^」というお言葉をいただきました。
やはりOBのお客様が気持ちよく住んで頂いていることがわかると安心します!
寒い日でしたが心温まるメンテナンスでした。
≪D・Uコダ事務所≫
≪D・Uコダのおうちづくりカフェ≫
YouTube始めました!
【自然素材を使ったリフォームならD・Uコダ】